優しい貧乏

優しい貧乏

俺のところには本当にいろんな人がくる。

どっちかと言えば金ない人の方が多いよやっぱ。

で、その金ない人の中にちょっとした特徴を見つけたんだ。

それは、「優しい」こと

本当に優しくていい人ばっかなんだ。

でもそういう人に限って、頑張っても報われてない。

毎日必死で働いているのに、なぜかお金は貯まらない。

人に優しくしているのに、なぜか損ばかりしている。

そんな自分を責めて、もっと頑張らなきゃって思い込んでる。

わかるかな?

これ一番成功できないパターン。

成功出来ない理由は、努力とか頑張りが足りないわけじゃない。

もちろん優しさが足りないわけでもない。

むしろこの「優しさ」こそが貧乏の根源なんだ。

新一万円札に描かれている渋沢栄一は言った

「真の成功者は、情に流されることなく、理に従って行動する」

彼が言っているのは、日本人てのは多くの人が「良い人」でいたいがために、自分の人生をコントロール出来なくなってるってことだ。

NOと言えない日本人。

人の顔色をうかがい、嫌われることを恐れ、断れない。

そうやって生きてるから、時間も、お金も、エネルギーも、全て他人に奪われてしまう。

びっくりするけど、優しい人ほど借金してるんだよまじで。

優しい人ほど利用され

親切な人ほど裏切られ

困っている人を助けるほど自分が困窮する

そういう状況になっちまってる。

なぜこうなるか?

それは、それが本当の意味の優しさじゃないからだ。

結局は自分が「良い人でいたい」「嫌われたくない」がために、そうしちまってる。

人のためじゃなく自分のため。心の弱さなんだ。

昨日LINEしてきた20代の女の子は、祖母が借金で苦しんでるから助けてると言ってた。

祖父が亡くなったときに残った借金なんだとよ。

助けるために月手取り16万のところ8万円を祖母に渡してるそうだ。

で、いよいよ生活が苦しくなり借金をしようと考えてるって。

これ、まじでやばいだろ?

一見すると自分を犠牲におばあちゃんを助けてる優しい人に思えるかもしれない。

だが祖母が楽になって自分が苦しんでたら本末転倒じゃねえかよ。

借金なんてしたら利息と返済分で祖母に渡す金額は少なくなる。

どんどん金が減っていく悪循環に陥る。

そして祖母はどう思うよ?

孫が自分のために借金したと知ったら普通に悲しむよな。

そんなアホなことするなと怒るかもしれない。

少なくとも自分のせいで孫に迷惑をかけたと深く傷つくだろう。

ようするに、この子は“”自分が良い人でいたいだけ””なんだ。

自分本位の考え方しか出来なくて、人の気持ちを考えられない。

これ祖母がちょっと性格悪かったらただの搾取だぜ。

そういうふうに利用されてるだけの可能性もある。

なんにせよ、祖母は孫に甘えすぎだ。

不適切な優しさは人をダメにする

優しさとは時に加害ですらある。

こんなもん優しさでもなんでもないってことだ。

優しさと甘さを
履き違えるな

真の優しさとは人を甘やかすことじゃない。

厳しくとも成長につながるような言葉や行動を与えていくことだ。

大切な人であればあるほど、優しさをもって厳しくするのが正しい付き合い方だ。

俺は毎日見ず知らずの奴から金くれって言われるよ。

そこで俺が金あげてたらどうだ?

そいつらは簡単に金を貰えることを覚えて、今後はより乞食活動に精を出すことだろう。

そして金を使ったらまた俺のところに金をくれって言うよな。

わかるか? ダメ人間に拍車がかかるんだ。

究極の他力本願人間の出来上がりだよ。

じゃあ正解はなんだ?

それは自立させてやることにほかならない。

俺が今日一日を助けても、一生助けてやることはできない。

1人だけを助けても、その他大勢は助からない。

問題の先送りにしかなってねえんだよ。

自分で稼げる力をつけさせる。

それだけが唯一の正解だ。

弱いもの同士で支え合ったら共倒れだろ?

まずは自分が強くなって、弱いものを助けてやれよ。

それがプラスの循環だ。

俺が作りたいのはそういう世界なんだ。

祖母に借金があったら任意整理で利息を消してやる。

そして行政のいろんな制度を駆使して生活を助けてやる。

金よりも先にまずは知恵と知識を貸すのが正しい。

情も確かに大切だが、情に流されて誰かが割をくうなら、それはプラマイゼロだろ。

全員がプラスになるには理しかない。

「真の成功者は、情に流されることなく、理に従って行動する」

渋沢栄一はここで成功者と言ったが、もう一つのメッセージはこうだ。

真の優しさは情ではなく理にある。

いいか? 優しさを履き違えるなよ。

その優しさは「良い人に思われたい」ためじゃねえか?

優しさではなく、甘さじゃねえか?

情に流されず、真に優しい人間になれよ。

それが成功への近道だぜ。

Good luck🐯