大学
塾に通って大学行くのが当たり前って、何十年間の思考停止だ?
大学ってのは優秀な労働者を作るための施設だ。
日本が製造業で世界の覇権を握ったのは、この教育が素晴らしかったからだよな。
だが今は製造業よりもIT、AIの方が稼げる時代だ。
日本が貧しくなり続けてるのは過去の栄光にあぐらをかいてるからに他ならねえよ。
教育機関が時代遅れじゃ時代に合った人材を育てられねえのは当たり前。
日本一と言われる東京大学はアジアの大学ランキングで5位だ。
清華大学(中国)が1位、北京大学(中国)が2位、シンガポール国立大学が3位、南洋理工大学(シンガポール)が4位。
ちなみに世界ランキングだと東大は28位。
日本の最高学府ですら世界では28位なんだぜ?
早慶はもっと下だし、MARCHはさらに下。Fランなんて圏外もいいとこだ。
そんなもんに通わせるために学校で勉強、塾で勉強、家で勉強、アホか?
自分の心に聞いてみろ。
あなたの名前は◯◯です。
あなたは◯◯◯という学校の生徒です。
あたなはこの会社で、◯◯という仕事をします。
勝手に人の人生を型にはめやがって、違和感を感じないのか?
全ては社会に与えられた記号だぜ。
社会に染まった時間が長すぎて、それが当たり前だと思ってねえか?
生まれたときには名前すらなかったのに。
ガキの頃は何をするのも自由だったじゃねえかよ。
会社? 学校? そんなもの知らない方が幸せだったろ。
お前の心は何を求めてる?
お前の人生とは会社のために死ぬことか?
ろくに知らねえ社長のために?
誰かの裕福な生活を支えるための奴隷なのか?
ガキの頃の自分はもっと夢見てたんじゃねえのか?
確かに大事だぜ労働者ってのは。
そういう人がいなきゃ世の中は回らねえし感謝してる。
だがそれは、そういうことができる人の人生だ。
俺にはとうてい無理だった。
もっと自由に、もっとワガママに生きたかった。
ガキの頃の自分に嘘つきたくなかったんだよ。
俺のSNS見てるやつらもそうだろ?
たった一度の人生、金のために奴隷やってんのが嫌なんだろ?
好きな人と、好きな場所で、好きなことをして過ごす。
その生活を手にするための糸口を探して、迷って、失敗して、また探して。
そうやって俺のところにたどり着いたんじゃねえのかよ。
その時点で普通じゃないんだぜ?
だったらもう普通を求めるな。心の声を認めてやれ。
恐れずに開き直って普通じゃない世界で生きればいいんだ。
普通なんてもんは“負け犬の平均”なんだからよ。
子供は塾なんか行かせるな。
好きなことを好きなだけやらせてやれ。
いろんなところを旅させてやれ。
そしたら勝手に見つけるぜ自分の道を。
親はそのときに力を貸してやればいいんじゃねえのかな。
偉そうに語ってるが俺もまだ道半ばだ。
全てにおいて金がいる。
今日も稼ぎ倒していこう。
Good luck🐯