風水の寅は「千里行って千里還る」といわれている。
出て行ったものがすぐに戻ってくるということだ。
黄色は「元気」や「希望」といったイメージがあり、金運といえば寅なんだよな。
“五黄の寅”ってあるだろ、36年に一度しかない強運を持つ干支も寅なんだ。
そんで俺がわざわざ「手漉き和紙に押してるスタンプ。
あれはチベタンタイガーという。
つまりチベット仏教の方の縁起物だな。
虎は「力」と「智慧」を兼ね備え、「優しさ」「謙虚さ」をあわせ持つ存在だそうだ。
そして大切な場所や身を守るとき、魔除けとして重宝される。
チベタンタイガーはラグデザインに用いられることが多い。
チベタンタイガーラグは今だとインテリアとしても人気だが、元々は高僧への貢物だ。
そのラグの上で、チベット仏教のお坊さんは瞑想をするんだとよ。
帯に宿った金運で爆益を手にしたら、寅さんにそれを守ってもらう。
攻守の意味を込めた金運グッズだ。
手にした人はぜひ大切にしてくれ。
じゃあ今日もGood Luck🐯