稼いだ後

稼いだ後について

昔からの人には何度も言ってるが、金持ってもイキるなよ。

SNSで金持ちアピールなんてのはもっての他だ。

もっとも親しい友人や家族にも、できれば全ては話さない方がいい。

金ってのは人を変える。もちろん自分も変わっちまう。

だが自分のことなら自分でコントロールできるだろ。

他人をどうこうってのはできないから、隠すこともその人のためなんだ。

俺もカミさんに稼ぎは伝えてない。仕事もWEB広告とか投資とか適当こいてる。

そしていつも仕事が忙しく、金もいっぱいいっぱいのフリをする。

月に100万円の小遣いだけで、それが精一杯なんですという態度を徹底しているぜ。

だから感謝される。

楽して稼いで、そのほんの一部しか渡してませんて分かったら、必ず人は「もっとくれ」となる。

だが知らなければ月100万円のお小遣いでめちゃくちゃ感謝されるんだよ。

分かるか?

期待値をコントロールするんだ。

金を持ってないと思われてれば、友達に食事を奢ったときに感謝される。

金持ちだと知られれば、奢ってくれて当たり前だと思われる。

人間ってのはそういうものなんだ。

そのくらいならまだいいが、必ず羨ましがられるからな。

“羨み”ってのは恐ろしい。ここに最大限の注意を払え。

“羨み”はいずれ“妬み”になる。

“妬み”はいずれ“恨み”になる。

これは決して大げさではなく、金持ちってだけで多くの人に恨まれるんだ。

だから隠せ。

自分と周りの人のために隠すんだ。

決して他者に金でマウントをとるな。

クロムハーツとかエルメスとかインスタに載せるな。

車はせいぜいポルシェくらいにしとけ。

金を持ってる人も、これからの人も、どうか胸に留めておいてくれ。

自戒を込めて。

そんじゃ今日もGood Luck🐯