最強のラーメンについて。
東京には旨いラーメンが多すぎる。
俺はどんな高級な飯よりもラーメンが好きだと胸を張って言える。
もちろん、それなりに高級な飯を食べた上でそう言っている。
で、そんなラーメンの中でもやっぱり凄えなって思うのが家系と二郎なんだ。
昔は醤油、塩、味噌、みたいな簡単なカテゴリでくくれたが、今は細分化しすぎてジャンルなんて絞れないよな。
そんな中で圧倒的個性でジャンルを獲得しているのが、家と二郎だ。
実はどちらもかなり歴史が長くて、誕生から半世紀くらいになる。
半世紀も前からあれやってんだぜ?
まじですげえよな。
で、続けてるだけじゃなく店もファンも増え続けてる。
今では海外でも家と二郎は大人気だ。
おしゃれなラーメン増えたよな、お料理みたいなやつ。
ああいうのは女子供が食ってインスタ上げとかいいんだよ。
家と二郎が最強。少なくとも男ならそう思っていて欲しい。
そんな俺から、二郎と家のオススメ店舗を紹介する。
【家系・谷瀬家】
東京新橋。朝から深夜まで営業してるが、終電後でも余裕で行列するやばい店。回転は早いから10人くらい並んでても俺は余裕でいっちゃうね。
鶏油の香りが主張するスープで、醤油も髄もそんな強くない。バランス系と言ってもいいか。多め濃いめでも全然いい。
ご飯にかっぱ漬けを乗せ、ブラックペッパーをかけ、鶏油にひたした海苔で巻いて食べると最高だ。味変には一味の醤油漬けがあるから飽きもこないしよ。ここが東京最強の家系だと俺は思う。
あと汐留WINSが近いから帰りに行きやすい。
【ラーメン二郎・神田神保町店】
二郎はどの店舗も常に行列してるんだが、なかでも神保町店の行列はエグい。どんだけピークタイム外しても1時間は待つから軽い気持ちで夏に並ぶと死ねる。
ここもバランス系で、とにかく麺もスープも全体がハイレベルでまとまっていて、最初の一口は天を仰がずにはいられない。
特筆すべきはやはり、豚の旨さだろう。ここの豚は全国の二郎でも一二を争うんじゃないか。というかもはや、世界で一番美味しい豚肉料理かもしれない。
注意点としては量がとにかく多いこと。並び中に麺の量を聞かれるから、自信がなかったら麺半分と伝えてくれ。女なら麺1/4でもいい。
大盛りだけは絶対にするなよ。あじで。
みんなもラーメン好きだろ?
おすすめあったらLINEなりで教えてくれ。