
死と金2
昨日は死と金について話した。
あまり解像度を上げても人それぞれ違うから、あえてざっくり、抽象的に話したつもりだ。
俺が伝えたかったのは、みんな死について知っているようで、解ってないってこと。
お金についても知っているようで、解ってない。
金がどれだけ精神を安定させ、人生を豊かにするのか想像したことは誰にでもあるよな。
だが、実際に手にしてみると、それは想像以上の幸福度をもたらす。
例えば競馬で、毎月100万円程度のプラス収支があったとしたらどうだ?
会社で嫌な上司がいても、嫌いな同僚がいても、辛い仕事も、すぐに辞めればいいだけだよな。
ダラダラ何年も嫌な職場で嫌な仕事してる人は、この考えに至らないんだよな。
辞めりゃいいじゃんて思うだけなんだが、そういう人に、その職場の給料が0円になったら続けますか?って聞くと
即答で0円だったら絶対にやめますよって言うんだよな。
てことは、結局月に20万とか30万とか貰える仕事をしてるから、それにすがってるわけだ。
たったそれだけの金で、嫌な人生を歩まされてるわけだ。
一度きりの人生だぜ。
今日一日が過ぎるってことは、今日一日分の命が消えてるってことだ。
時間は命そのもので、人生でもっとも時間を費やすであろうことは仕事だ。
つまり、仕事ってのは命そのものだ。
その仕事が嫌で、生きたくなくて、でもわずかな金のために嫌々やっているとしたら、それがどれだけの可能性を潰しているのか、ほとんどの人が分かっていない。
ダラダラ続けられちまう理由は、ただ本当のことを理解してないからってだけだ。
だが、このブログを読んでいるあなたは、そのことに気づき、行動しているわけだ。
俺のインスタからこのブログまでたどり着く人は少ない。
そして毎日ちゃんと記事を読む人はもっと少ない。
それだけでもう、普通の道からだいぶ外れてるぜ。
俺のインスタとブログを見てれば、死とお金についての解像度は、自然と高まるはずだ。
そんときゃもう、ガッツリ金を手にしているだろうがな。
Good Luck🐯